金の時代・銀の時代 ロシア詩選集

¥1,210(税込)

商品説明


 プーシキンとその同時代人から、ブローク、マンデリシュタームに至るロシアの主な詩人達の作品を収めた訳詩集。「金の時代」とはロシア文学史上、19世紀の最初の30~40年間であり、ジュコフスキー、プーシキン、バラトィンスキー、レールモントフらが活躍した。ロシアの詩文学はプーシキンとレールモントフの死後、相対的な停滞期に入ったが、1890年前後から再び活況を呈して「銀の時代」を迎え、メレシコフスキー、ブリューソフ、バリモント、ベールイ、ブローク、グミョーフ等、優れた詩人が輩出した。本書は彼らの作品を通じて、19世紀から20世紀初頭までのロシア詩の流れをコンパクトに紹介したアンソロジー。

編訳:西 周成
発行:アルトアーツ
発行年: 2016年7月27日
総ページ数(本文):103)

目 次

ワシーリー・ジュコフスキー・・・・・9
 友情/木の葉
アレクサンドル・プーシキン ・・・・・・12
 囚われ人/夜/哀歌
エフゲニ―・バラトィンスキー ・・・・・・17
 春/滝
ミハイル・レールモントフ ・・・・・・24
 天使/帆/祖国
フョードル・チュッチェフ ・・・・・・・・31
 秋の夕べ/***(蒼い影が混ざりあった)/***(ロシアは理知では分からず)
ニコライ・ネクラーソフ ・・・・・・36
 祖国にて/預言者
アファナシー・フェート ・・・・・・・・40
 ***(ささやき、臆した息づかい)/夕べ/Alter ego
ドミトリー・メレシコフスキー ・・・・・・・46
 神/異郷―故郷
ジナイーダ・ギッピウス ・・・・・・・52
 瞬間/愛はひとつ
コンスタンチン・バリモント ・・・・・・・56
 エーデルワイス/***(太陽のようになろう!)
ヴァレーリー・ブリューソフ ・・・・・・・61
 創造/石工/(月の貌が見える)
フョードル・ソログープ  ・・・・・・・67
 ***(おお、死よ)/ロシア/浪費者
アンドレイ・ベールイ  ・・・・・・・・75
 街で/祖国
アレクサンドル・ブローク ・・・・・・・・80
 見知らぬ女/司令官の足音/***(夜、通り、街灯、薬屋)
ニコライ・グミリョーフ ・・・・・・・・91
 キリン/電話
オシップ・マンデリシュターム ・・・・・・95
 貝殻/***(転落は恐怖の不安の道連れ)

編訳者あとがき ・・・・100

著者名


プーシキン、チュッチェフ、ブローク他

特商法に基づく表記


販売者:合同会社アルトアーツ
代表者:西周成
住所:〒204-0004 東京都清瀬市野塩5-281-201
電話:04-2410-0319

ご注文と発送:本商品は株式会社ブックフロント様がお客様のご注文を受けて製本・発送するオンデマンド印刷の書籍です。通常はご入金確認後、8日以内に発送されます。

不良品の交換について:
万が一、不良品の場合は商品を交換いたします。尚、お客様が商品を不良品と見なされた場合には弊社での確認のため商品をご返品頂きますが、その際の送料はお客様の負担となります。弊社での確認後、不良品と判明した場合には新品を弊社より発送致します。

書籍情報


製本サイズ:B6
ページ数:110
表紙加工:カラー
本文カラー:モノクロ
綴じ方:無線綴じ