¥1,320(税込)

商品説明


『難しいことはわかりませんが
 婚期の早め方を教えてください』
著者:田島友美
定価【本体1000円+税】

第1章 質問上手で婚期が早くなる
第2章 質問が残念な人の10の特徴
第3章 10の質問で男性の内面がわかる
第4章 プチ推命で相性がわかる
第5章 男性は10パターンで攻略しよう

《目次》
はじめに
----------------------------------
第1章 質問上手で婚期が早くなる
----------------------------------
価値観が違うからこそ、相性はよくなる
価値観の違いがわかると婚期は早まる
理想の結婚生活は質問しないとわからない
質問ベタは「友達以上、恋人未満」で終わる
違和感は質問しないと前に進めない
質問なしに決めつける人は出会いがない
質問は「されるもの」ではなく「するもの」
話を聞くだけでは、お付き合いには発展しない
「助け合える相手」は質問なしに見つからない
----------------------------------
第2章 質問が残念な人の10の特徴
----------------------------------
相手の話をさえぎってしまう
話しかけるタイミングが悪い
会話のキャッチボールにならない
質問したのに興味を持たない
質問されても質問で返す
決めつけて話してくる
警戒心が強すぎる
相手を承認していない
恋愛を悪いものとして見ている
相手の悪いところばかり探す
----------------------------------
第3章 10の質問で相手の内面がわかる
----------------------------------
質問の目的は、距離感を縮めること
質問は3つに分類できる
Q1.なんというメーカーですか?(所有)
Q2.どの辺に住んでいるの?(行動)
Q3.人生で一番嬉しかったことは?(あり方)
A.答えが「スポーツ」の男性の傾向
A.答えが「学業」の男性の傾向
A.答えが「海外旅行」の男性の傾向
A.答えが「恋愛」の男性の傾向
A.答えが仕事の男性の傾向
Q4.どんなスポーツをしていた?(行動)
A.答えが「個人スポーツ系」の男性の傾向
A.答えが「団体スポーツ系」の男性の傾向
Q5.実家はどこなの?(行動)
A.答えが実家暮らしの男性の特徴
A.答えが一人暮らしの男性の特徴
Q6.塾にはいつから通っていた?(行動)
A.答えが「行ってない」の男性の傾向
A.答えが「小さいころから」の男性の傾向
Q7.家族旅行は、誰が計画していた?(行動)
A.自分の感情が出てこない男性の場合
A.結婚に悪いイメージがある男性の場合
A.父親を尊敬している男性の場合
A.母親の悪口を言う男性の特徴
Q8.どんな仕事をしているの?(行動)
A.答えが「営業」の男性
A.答えが「研究・開発」の男性
A.答えがサービス業の男性
A.答えが事務の男性
Q9.休みの日は何している?(行動)
A.答えが「寝ている」と答える男性の傾向
A.答えが買い物と答える男性の傾向
A.答えが趣味の男性の傾向
Q10.どんな恋愛が理想?(あり方)
質問はすればするほど、うまくなる
----------------------------------
第4章 プチ推命で相性がわかる
----------------------------------
プチ推命は、動物占いと兄弟関係
「日干」で自分と相手の性格がわかる
「十干」さえ理解できればOK
陰陽五行説で世界のすべてが読み解ける
五行で男女の相性がわかる
相乗は木火・火土・土金・金水・水気の5つ
相剋は恋愛関係になりやすい
陰は内面、陽は外面に向かうエネルギー
プチ推命は、自分で計算できる
----------------------------------
第5章 男性は10パターンで攻略しよう
----------------------------------
プチ推命で男性の攻略法がわかる
「甲」の男性の攻略法
「乙」の男性の攻略法
「丙」の男性の攻略法
「丁」の男性の攻略法
「戊」の男性の攻略法
「己」の男性の攻略法
「庚」の男性の攻略法
「辛」の男性の攻略法
「壬」の男性の攻略法
「癸」の男性の攻略法
----------------------------------
付録
----------------------------------
結婚に至る6段階
(1)類似性の認知
(2)望ましい関係を築く
(3)自己開示
(4)役割取得
(5)役割適合
(6)結晶

著者名


田島友美

書籍情報


製本サイズ:B6
ページ数:138
表紙加工:カラー
本文カラー:モノクロ
綴じ方:無線綴じ