商品説明
長距離陸上の世界に20年以上前からある謎の症状「ぬけぬけ病」。
謎の症状とされてきた為、その呼び方も様々です。
「ぬけぬけ病」「カックン病」「ローリング病」「ランアーズジストニア」「足に力が入らない病気」「抜け症」「周期性ジストニア」と呼ばれるこの症状は、原因不明で完治しないと言われ続け、トップランナーを引退に追い込んできたとても厄介な症状として陸上業界で問題視されています。
病院受診してレントゲンやMRI、血液検査など様々な検査をしても、原因の特定ができない為、「精神的なもの」として扱われることも多いのが特徴です。
そんな原因不明と言われてきた「ぬけぬけ病」の選手を私が2014年に初めて診てからこれまでの4年間の間で、中学生から実業団選手まで202名の方と接してきました。日本だけではなく、海外の様々な文献を読み、選手と試行錯誤していくうちに、少しずつ改善者や完治して競技復帰でき、記録を残せる選手が増えてきました。
本書は、そんな4年間の中で見えてきた改善までの道のりをまとめ上げ、とても読み応えのある内容です。
本書によって、陸上業界に「ぬけぬけ病」という症状は、ルールさえ守れば【改善していくもの】ということが一人でも多く広まることを願っています。
「再走」は、「再び楽しく走れるようになる」ことを目指しているランナー、そんなランナーをサポートしているトレーナーや治療家の方々に向けた本です。
著者名
西山祐二朗
販売者
からだドック
関連URL
http://karada-dock.com
特商法に基づく表記
info@karada-dock.com
西山祐二朗
書籍情報
製本サイズ:A5
ページ数:156
表紙加工:カラー
本文カラー:カラー
綴じ方:無線綴じ