2022.5.28 Polyommtus 64pp.pdf
¥2,365
(税込)
数量
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
カートへ入れる
ツイート
シェア
商品説明
2022年5月28日号は『中国蝴蝶野外観察図鑑』のヒメシジミの項目(中国語・英語・日本語表記)からの抜粋。それに2014年に刊行した『Photo Essayアジアの片隅で“日本の蝶”を考える』のフォトギャラリーを追加したオールカラー64頁。メインは、ユーラシア広域分布種のウスルリシジミPolyommatus erosとクモガタヒメシジミAlbulina orbitulus、および東洋熱帯広域分布種のクロマダラソテツシジミChilades pandava (Luthrodes pandava)。前2種は(種を細分した場合)いずれも中国固有の独立種(複数)とされるべきと思われるが、暫定的にヨーロッパ産原名亜種の種名で表記した。
This book is Polyommatus section of Lycaenidae. All color 62 page. Main introduced are Polyommatus eros and Albulina orbitulus, if the species were subdivided, both should be regarded as independent species endemic to China.
著者名
青山潤三
販売者
青山潤三
特商法に基づく表記
責任者:青山潤三
メールアドレス:jaoyama20@yahoo.co.jp
書籍情報
製本サイズ:A5
ページ数:62
表紙加工:カラー
本文カラー:カラー
綴じ方:無線綴じ
ただいま処理中です。しばらくお待ちください。
商品をカートに追加しました。