商品説明
(現在、送料分330円をサービスした価格設定となっています!)
「個タク法令教科書」に「個タク開業ハンドブック」を丸ごと搭載した スペシャルバージョンです!
別々に購入するよりもお得な価格設定になっています!
個タク法令試験のための知識や開業するための資格要件・資金その他のノウハウなどこの1冊で完全網羅!
「個タク法令教科書」の内容は以下のとおりです。
個タク法令教科書は、個人タクシー試験を受験する人を対象とした法令科目の教科書として執筆しました。本書の執筆以前には、個人タクシー試験に出題される法令科目については個人タクシー実務必携(大成出版)などの法令集で条文を直接読んで理解する以外に学習する方法がなく、受験生向けに法令科目について解説した文献は見当たらなかったと思います。
しかし、法令というのは厳格なルールに従って書かれており、しかも、その法令が作られた理由や、その法令を適用した場合の具体例などは法令の条文自体には書かれていません。ですから、条文だけを読んで法令に書いてあることをキチンと理解するのは非常に困難です。
そこで、本書は、法令が作られた理由や具体例を加え、さらに法令自体を直接読まなくても法令に書いてある意味内容を理解できるようにすることを目指して執筆しました。本書を読むだけで個人タクシー試験に出題される法令等についての全てが理解できるはずです。そして、少なくとも許可試験となった平成14年以降に関東運輸局で出題された個人タクシー法令試験の問題は解けるようになるはずです。
そうはいっても、本書はそれなりに分量があります。本書を読んで条文の意味内容が理解できたならば、その後は、条文だけを読んだ方が読むべき量は圧倒的に少なくてすみます。ですから、本書を数回読んで法令に書いてあることを理解できたならば、その後は法令集の条文を直接読んでみましょう。
なお、地方ごとに取扱いが異なるものがいくつかあります。試験にはほとんど出題されませんが、それらについては東京の特別区・武三交通圏に適用される通達等に従って記述しました。
最後に、個人タクシー事業を開業するために最も難しいことは、許可または認可されるまで無事故・無違反で営業を継続することです。本書を利用して学習された方が無事故・無違反を継続し1日でも早く個人タクシー事業を開業することができるよう、お祈りしています!
※ いわゆるダイナミックプライシングの実施に向けた事前確定型変動運賃を導入するための「一般乗用旅客自動車運送事業の事前確定運賃に関する認可申請の取扱いについて」の改正(令和5年6月28日)、令和6年4月1日施行の「自動車運転者の労働時間等の改善の基準」(平成元年労働省告示第7号)の改正(令和4年12月23日)、およびタク特法の指定地域に配置する事業用自動車においてカーナビゲーションシステムの機能を有する機器の備付けに関する運輸規則第29条の改正(令和6年2月29日)に対応したほか、公定幅運賃や自家用自動車の使用などにおいてライドシェアに関する記述を追加するなど、全般的に加筆・修正を加えて、Ver.X(10.1)としました(R6.7.25)。
※ 掲示等情報のデジタル化を進める観点からウェブサイトへの掲載を追加する等の運輸規則の改正(令和6年4月30日)に対応し、Ver.X(10.2)としました(R6.8.15)。
「個タク開業ハンドブック」は、個タク事業の開業を思い立った際に疑問となる点や開業までに必要な手続などを本文全66ページでコンパクトに解説したハンドブックです!
本バージョンでは、地理試験の廃止に対応したほか、消費税など個人事業主となったのちの各種の税金の記述を充実させました。
関東運輸局管内(東京都特別区武三交通圏)での開業を想定していますが、他の地域でもそれほど大きな違いはありません。
「個タク開業ハンドブック」の内容は以下のとおりです。
第1章では、個タク事業を始めるにはどのような手続が必要となるのか、開業資金はどの程度必要か、申請後試験と事前試験とはどう違うのか、個タク試験の概要、法令試験について解説しています。
第2章では、個タク事業の許認可を得るために必要なタクシー運転者の経験や無事故無違反などの要件はどうなっているのか、会社の退職時期について解説しています。
第3章では、法人のタクシー乗務員と個タク事業者とでは年金や保険がどのように違うのか、会社を退職する際にはどのような点に注意すべきか、個タク事業者になった場合にどのような制度があるのか、開業する際に行っておくべき手続や制度などについて解説しています。
第4章では、個タク事業を開業する際に必要となる許可・認可申請において添付しなければならない様々な書類にはどのようなものがあるか、また、どのように収集するかについて解説しています。
第5章では、譲渡譲受申請が認可されたのち、開業までに行う手続等について解説しています。
第6章では、譲渡譲受により譲り受けた車両については旧年式のものが多く、開業後の早い時期に代替えをするケースが多いことから、事業用自動車の代替えについて解説しています。また、個人事業主となったのちの各種の税金の概要についても解説しています。
(20241205)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
関連URLのサイトで次の書籍も頒布しています。
「個人タクシー試験対策 個タク開業ハンドブック」
「個人タクシー試験対策 個タク法令問題集」
「個人タクシー試験対策 個タク法令集」
「個人タクシー試験対策 個タク法令集&問題集」
個タク法令試験必携
AIMOTO
(https://ss1.xrea.com/daiichij.s17.xrea.com/)
著者名
aimoto
関連URL
https://ss1.xrea.com/daiichij.s17.xrea.com/hanp.html
書籍情報
製本サイズ:B5
ページ数:266
表紙加工:カラー
本文カラー:モノクロ
綴じ方:無線綴じ